示指伸筋の付着部(起始と停止)
起始:
尺骨の後面遠位1/3および前腕骨間膜
停止:
示指の中節骨および基節骨の背部
(示指につながる総指伸筋腱の遠位腱の尺側に付着する)
示指伸筋の作用
中手指節関節で示指を伸展、
中手指節関節で示指を内転、
手関節で手を伸展
示指伸筋の支配神経と動脈
神経:
橈骨神経よりの後骨間神経(C6、C7、C8)
動脈:
尺骨動脈よりの後骨間動脈
示指伸筋のトリガーポイントと関連痛
●がトリガーポイントの位置、
赤く塗った領域がトリガーポイント関連痛領域です。
示指伸筋のトリガーポイントを引き起こす要因
筋肉の酷使、
示指または母指の繰り返し運動、
キーボードを打つ動作、
楽器の演奏炎、
など。
身体への影響
示指伸筋のトリガーポイントは、
示指または母指の複雑な動きが困難および違和感、
などを引き起こす傾向があります。
鑑別すべき疾患や症状
示指伸筋のトリガーポイントは、
狭窄性腱鞘炎/ドゥケルバン病、
手関節の関節機能障害、
手根骨の亜脱臼、
などとの鑑別が必要です。