高津整体院 > 施術対象の主な症状 > 顔面神経麻痺(ベル麻痺)

顔面神経麻痺(ベル麻痺)

末梢性顔面神経麻痺の原因不明のものを『ベル麻痺』と呼びます。

顔の表情をつくる筋肉群を総称して表情筋といいますが、
顔の表情筋は顔面神経(第7脳神経)によって神経支配されています。
この顔面神経が障害されると顔の表情が作れなくなります(顔面麻痺)。

第7脳神経、顔面神経の走行

顔面神経系の症状

顔の表情がつくれない(顔面麻痺)、
外耳道の痛み、
舌(前2/3)の味覚(甘味・酸味)異常、
唾液・涙・鼻の粘液などの分泌異常
など。

骨格矯正による改善の可能性

顔面神経は、脳幹を出たあと後頭骨と側頭骨の合わさり目(縫合)を横切り、側頭骨の内耳孔に入り茎乳突孔から頭蓋の外に出ます。
茎乳突孔を出てすぐ外頚動脈と下顎後静脈と交差し耳下腺にはいり耳下腺内で分枝します。
耳下腺は、筋膜のポケットに収まっていて、胸鎖乳突筋・咬筋などの影響をうけます。
よって、顎関節症は顔面神経系の症状に関係することがあります。


この通り道が歪んでいたり、関係する筋肉に張りがあって、顔面神経が障害されている場合、
歪みや筋肉の張りを取り除くことで、顔面神経系の症状が改善する可能性があります。